【東淀川区イベント】3/26(水)より「柴島浄水場桜並木通り抜け」が開催!気になる開花状況は?

3月27日朝の様子

3/26(水)より東淀川区名物「柴島浄水場桜並木通り抜け」がはじまりました!さっそく、現在の開花状況を見てきましたが、27日朝の段階では残念ながら桜は咲いていませんでした!蕾が膨らんでいるものもあったので、開花まであと少しといったところでしょうか!

大阪市のホームページでは「本日の開花状況」を毎日紹介しているので、お花見に行かれる予定のある方はぜひこちらをチェックしてみてください!

 大阪市水道局では、皆さまにお花見をお楽しみいただけるよう、令和7年3月26日(水曜日)から4月6日(日曜日)までの間、柴島浄水場桜並木通り抜けを実施します。

 会場は、阪急京都線「崇禅寺」駅から「淡路」駅間東側線路沿いの約460メートルで、樹齢50年以上のソメイヨシノを含む計149本の「桜のトンネル」をお楽しみいただけます。

 また、日没後は、花見ぼんぼり(約100灯)などによるライトアップを行います。美しく浮かび上がる夜桜は幻想的で、昼間と違った趣になります。

大阪市報道発表資料より

柴島浄水場桜並木通り抜けに関する詳しい情報は大阪市ホームページでご確認ください

開催場所はこのあたり

柴島浄水場桜並木通り抜け
場所:東淀川区柴島1-8(柴島浄水場の一部)
※崇禅寺駅から淡路駅間東側線路沿いの約460メートル

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!