【東淀川区イベント】大晦日を家族で楽しもう!年末に除夜の鐘がつけるお寺をご紹介します!
もうすぐ大晦日!大晦日といえば除夜の鐘を思い出す方も多いのでは?東淀川区の色々なお寺でも、除夜の鐘が取り行われますが、中には誰でも鐘がつけるお寺もあるのでご紹介します!
東淀川区で鐘がつけるお寺①教応寺
だいどう豊里駅から徒歩10分、淀川大橋そばの「教応寺」。夜の11時過ぎから除夜の鐘がつけるそうです。
場所はこちら
【教応寺】
場所:東淀川区豊里3丁目13−16
東淀川区で鐘がつけるお寺②明教寺
下新庄駅から徒歩5分、下新庄公園そばの「明教寺」。こちらも夜の11時過ぎから除夜の鐘がつけるそうです。
場所はこちら
【明教寺】
場所:東淀川区下新庄5丁目19−12
東淀川区で鐘がつけるお寺③信覚寺
上新庄駅から徒歩3分の「信覚寺」。こちらでも夜の11時過ぎから除夜の鐘がつけるそうです。
場所はこちら
【信覚寺】
場所:東淀川区上新庄2丁目13−15
ぜひ家族みんなで鐘をついて、清らかな心身で新年を迎えてください!
※アイキャッチは公式配布物ではありません。